ブログ

帯状疱疹とブロック治療

帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスが原因で発症します。このウイルスは過去に水痘(水ぼうそう)にかかった際に体内に潜伏し、免疫力が低下した際に再活性化することで症状を引き起こします。

帯状疱疹の初期症状には、以下のようなものがあります:

●皮膚の違和感やチクチクとした痛み
●強い神経痛(発疹が出る前に現れることも多い)

帯状疱疹は通常、痛みが出た後数日以内に特有の帯状の水疱状発疹が皮膚に現れます。ただし、発疹が非常に遅れて現れる、またはほとんど出ないケース(「無疱疹性帯状疱疹」)もあります。発疹が現れる前の段階では、痛みの原因が特定しにくく、しばしば整形外科的な問題(筋肉痛や神経痛、椎間板ヘルニアなど)と誤診されることがあります。そのため、強い痛みがあり原因が特定できない場合、発疹が確認できなくても帯状疱疹を疑うことが重要です。

[家族に発疹を探してもらう]

帯状疱疹の疑いがある場合、自分で発疹を探すのが難しいことがあります。特に背中や腰、首など自分で直接見にくい部分に発疹が現れることが多いため、家族や友人に皮膚の状態をチェックしてもらうのが良い方法です。

[ブロック注射について]

帯状疱疹による痛みが強い場合、神経ブロック注射が効果的です。主な目的は以下の通りです:

◆痛みの軽減:日常生活が大幅に楽になります。
◆後遺症の予防:帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼ばれる長期的な痛みのリスクを減らす可能性があります。
◆ストレスの軽減:痛みが緩和されることで、体の回復を助けます。

主な治療法は硬膜外ブロックや神経根ブロックになります。硬膜外ブロックは帯状疱疹で傷ついた神経の血流を良くして炎症を抑え、傷の治癒を促します。また、神経根ブロックは傷んだ神経に直接薬を打つことで炎症を抑える効果が強く、一時的に痛みを遮断させることで痛みが過剰に強くなることを抑えます。

ブロック注射は、発症してから早ければ早いほど効果的です。1カ月を超えると治りにくくなりますので、早めにペインクリニックの専門医と相談して下さい。できるだけ早く治療を開始することがコツです。

院長 松永 美佳子

2025年2月23日 No.125 田井中 福司ライブ開催のご案内 

千里ペインクラブ JAZZライブのご案内です。

日時: 2025年2月23日(日)15:00(開場 14:30)
場所: 千里ペインクリニック B1
出演: 田井中 福司ライブ

田井中 福司(Ds)
井上 幸祐(Bs)
唐口 一之(Tp)
岩佐 康彦(P)
宮 哲之(Sax)

費用: 3,000円

申込: 千里ペインクリニック 06-6856-1371

お電話等にてお申込み頂き、当日、会場の受付にてお支払い頂きます。

詳細は以下のチラシをご覧ください。(PDFが開きます。)

No 125 田井中福司 2025.2.23

 

医療用 関節ゲル 販売のお知らせ

医療用 関節ゲル《シュペール ゲル》

膝や肘・肩・手頸などの痛みに!
ヒト型幹細胞上清液を使用した医療用関節ゲルを販売しております。
ご希望の方は外来受付にてご購入ください。

容量 50g 定価 7,700円  詰め替え用 5,500円

 

医療用 美容液 シュペール 販売のお知らせ

医療用 美容液《シュペール》

ヒト型幹細胞上清液を使用した医療用美容液を販売しております。
ご希望の方は外来受付にてご購入ください。

容量 30ml 定価 6,600円

寒さと坐骨神経痛

寒くなると坐骨神経痛が悪化するという悩みをよく聞きます。坐骨神経痛は、腰から足にかけて伸びる坐骨神経が圧迫や刺激を受けることで生じる痛みやしびれです。寒さがこの痛みを強める理由には、気温の低下による筋肉の収縮や血流の悪化が関係しています。

寒冷環境にさらされると、体は熱を失わないように筋肉や血管を収縮させ、血流が滞りがちになります。この結果、筋肉が硬直して坐骨神経を圧迫しやすくなり、神経が過敏になって痛みやしびれが増します。また、気温が低いと体全体が緊張しやすくなり、筋肉や関節の柔軟性が低下するため、坐骨神経痛のリスクがさらに高まります。

寒さが原因で痛みが悪化する場合、予防策として防寒対策を徹底することが大切です。特に腰や足元を冷やさないようにすることで血行が促進され、筋肉の硬直が和らぎます。温かい飲み物や入浴、電気毛布の活用、軽いストレッチなども効果的です。また、筋力を維持するために適度な運動を心がけ、体の柔軟性を保つことも、寒さによる坐骨神経痛の悪化を防ぐポイントです。

坐骨神経痛が強い場合、神経ブロック治療が選択肢となることがあります。ブロック治療とは、坐骨神経やその周辺の神経に局所麻酔薬を注射する治療法で、神経への痛みの信号を一時的に遮断し、痛みを軽減させます。また、神経への血流を改善し、傷ついた神経を早く回復させます。慢性的な痛みにお悩みの場合は、定期的にブロック注射を続けることで、徐々に痛みは軽減し、日常生活が送りやすくなります。ぜひ一度ご相談ください。

院長 松永 美佳子

2025年1月18日 No.124 小林沙桜里 ライブ開催のご案内 

千里ペインクラブ JAZZライブのご案内です。

日時: 2025年1月18日(土)18:00(開場 17:30)
場所: 千里ペインクリニック B1
出演: 小林沙桜里ライブ

小林 沙桜里 (P)
齋藤 洋平 (Ds)
畠山 令 (Bs)

費用: 3,000円
食事代:1,000円(お弁当)

申込: 千里ペインクリニック 06-6856-1371

お電話等にてお申込み頂き、当日、会場の受付にてお支払い頂きます。

詳細は以下のチラシをご覧ください。(PDFが開きます。)

No 124 小林沙桜里 2025.1.18

 

市民公開講座 開催のご案内「痛みを知ればもっと良くなる」

市民公開講座を開催します。皆さまのお越しをお待ちしております。

テーマ【痛みを知ればもっと良くなる・痛みに苦しまない人生を生きよう】

[講師]
富野(千里ペインクリニック医師)
宮ノ下(千里ペインクリニック 柔道整復師)

日時:2024年11月9日(土) 16:00~16:45
会場:千里ペインクリニックB1
費用:無料
定員:20名

クリニック受付、またはお電話(06-6856-1371)にてお申込みください。

※動きやすい服装でお越しください。

2024年12月14日 No.123 岩佐トリオ+2 ライブ開催のご案内 

千里ペインクラブ JAZZライブのご案内です。

日時: 2024年12月14日(土)15:00(開場 14:30)
場所: 千里ペインクリニック B1
出演:岩佐トリオ+2

岩佐 康彦 (P)
東 敏之 (Ds)
荒玉 哲郎 (Bs)
田中 洋一 (Tp)
當村 邦明 (Ts)

費用: 3,000円

申込: 千里ペインクリニック 06-6856-1371

お電話等にてお申込み頂き、当日、会場の受付にてお支払い頂きます。

詳細は以下のチラシをご覧ください。(PDFが開きます。)

No 123岩佐トリオ+2 2024 1214

 

台風10号接近に伴う臨時休診のお知らせ

台風10号の接近に伴い、下記の通り臨時休診とさせて頂きます。

8月30日(金) 午後休診
8月31日(土) 終日休診

予約されていた患者さまにつきましては、個別にご連絡を差し上げております。

ご迷惑をおかけ致しますが、安全を最優先させていただきます事に、ご理解のほどよろしくお願いします。

皆様、どうか安全にお過ごしください。

休診のお知らせ 2024年8月

以下の日を休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

富野 敦稔 医師

2024年8月10日(土)午後、8月13日(火)

池永 十健 医師

2024年8月10日(土)

クリニックはお盆の期間も診療しております。